犬猫やその他の動物に関する苦情・相談窓口
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
犬猫やその他の動物に関することでお困りの方へ
動物に関する苦情・相談窓口一覧です。
動物の種類や苦情・相談の内容によって窓口が変わりますのでお問い合わせ先にご注意ください。
担当窓口以外では対応できないため、各相談窓口に直接お問い合わせください。
苦情・相談内容 |
相談窓口 |
電話番号 |
対応日時 |
---|---|---|---|
飼い犬・飼い猫が行方不明になった ※相談窓口ごとに情報を管理します。お手数でも個別にご連絡ください。 市町の境界付近などで市外に出たことが考えられる場合には、隣接する市町の動物愛護担当にも連絡してください。
|
下野市役所 |
平日 |
|
栃木県動物愛護 |
|||
下野警察署(代表) |
0285-52-0110 |
||
市などが管理する 公共の場(道路や公園等)で死んでいる 犬や猫、その他動物の死体の回収・処分
※委託業者による随時回収のため、回収までに時間がかかる場合があります。 また、夕方など時間帯によっては翌日の回収となる場合があります。
個人の管理する敷地内で死んでいる場合は、市では回収できません。 土地の管理者・所有者の責任のもと、処分をお願いします。 |
下野市役所 |
平日 |
|
下野市役所 |
土、日、祝日 |
||
ケガをしている犬・猫を保護した
猫は自力で動ける状態であれば、センターでは収容しません。 また、現場で対応した際に捕まえようとして逃げるような状態であれば、同様に収容しません。 ※犬・猫以外の動物は『その他の動物に関する苦情・相談(鳩やカラスなどの野鳥など)』の項目をご確認ください |
栃木県動物愛護 指導センター |
028-684-5458 | 平日 8:30~17:00 |
苦情・相談内容 |
相談窓口 |
電話番号 |
対応日時 |
---|---|---|---|
犬の鳴き声がうるさい |
栃木県動物愛護 |
平日 |
|
糞の後始末が悪い |
|||
放し飼いをしている |
|||
犬に咬みつかれた |
|||
怪我をした犬の捕獲 |
|||
野良犬の捕獲 |
|||
飼い犬が死亡した |
下野市役所 |
平日 |
苦情・相談内容 |
相談窓口 |
電話番号 |
対応日時 |
---|---|---|---|
自分の猫が飼えなくなった |
栃木県動物愛護 |
平日 |
|
他人の猫の迷惑行為 |
|||
野良猫を捕獲して欲しい |
動物愛護に関する法律により捕獲できません。 |
苦情・相談内容 |
相談窓口 |
電話番号 |
対応日時 |
---|---|---|---|
野生動物に関すること (野鳥など※鳩やカラス含む) ケガをしたや野生動物に関すること |
県南環境 |
平日 |
|
特定動物に関すること |
栃木県動物愛護 |
||
動物取扱業に関すること |
|||
家畜に関すること |
県南家畜 |