このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ > 国分寺東小学校 児童表彰式(令和6年11月15日)

国分寺東小学校 児童表彰式(令和6年11月15日)

令和6年11月15日に、国分寺東小学校で児童表彰式が行われ、坂村市長からはメダル、石﨑教育長からは表彰状の授与がありました。

児童表彰式の様子

メダルと表彰状を授与される児童の様子  表彰状を授与される児童の様子

児童代表お礼の挨拶  市長挨拶を聞く児童の様子

児童代表お礼のあいさつ

小学6年  舩橋颯真

 今日は、ぼくたち六年生のために、児童表彰式を開いてくださり、ありがとうございます。坂村市長様、石﨑教育長様をはじめ、市関係者の皆様、学校運営協議会の皆様、保護者の皆様、そして、四年生と五年生の前でメダルと賞状をいただけることに、喜びでいっぱいです。

 ぼくたちは、この六年間、国分寺東小学校で共に学んできました。勉強で分からないことがあれば教え合い、協力が必要な時には、助け合ってきました。

 ぼくは、三年生の頃から学童野球をやっています。最初はあまり考えずにやっていましたが、四年生になって試合に出るようになり、打てなくて悔しい思いをすることもありました。その時から、チームで勝利する、協力する喜びを学びました。

 学校の陸上記録会では、長距離の練習に参加し、個人競技ですが、仲間とともに高め合いながら練習していくことの楽しさを感じました。六年生になり、下級生をまとめる時には、相手のことを考えたり、一つ一つの行動を一生懸命に取り組むようになって様々な場面でそれらを生かすことができるようになりました。

 今日いただいた「体育賞」は、今までの頑張りをほめていただいたようで、とてもうれしいです。今後の自信になりました。これからもみんなと協力し、高め合って頑張っていきたいと思います。そして、国分寺東小学校が自信にあふれ、元気なあいさつがひびき合う学校になるように、卒業までのあと半年、お手本を見せられるよう、頑張っていきたいと思います。


掲載日 令和6年11月21日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 教育総務課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8610
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています