このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ市政情報・市民参加都市計画公園お知らせ> 公園の利用マナーを守りましょう

公園の利用マナーを守りましょう

公園は、市民の皆さまの憩いの場所です。市では、皆さまに気持ちよくご利用いただくために、公園の遊具の整備や樹木の管理に努めています。
しかしながら、多くの方がマナーや社会的な常識を守って利用いただいている一方で、最近では常識の範囲を超えたボール遊びや器物破損などの事例が報告されています。
これは、公園を訪れる方の一人ひとりが、ちょっとした思いやりを心がけていただくことで、利用者や近隣住民など、多く方が嫌な気持ちにならず過ごすことができます。
皆さまのご協力をお願いいたします。

皆さまに気持ちよくご利用いただくために

公園の施設は、みんなのもの

遊具やトイレなど、施設は大切に使ってください。

犬の散歩

犬が苦手な方も、公園を利用します。散歩のときは、必ずリード等につなぐようにしましょう。また、下記の行為は、下野市環境美化条例に違反します。
  • 放し飼いをする行為
  • 汚物等を放置する行為

また、幼児やアレルギーを持つ方がペットのふん・尿を気にすることなく遊べる優しい公園づくりの取組のため、市内の一部の公園では、ペットの立ち入りをご遠慮いただくエリアを設けています。

詳細は、公園内芝生エリアのペット立ち入りに関するお願いのページをご覧ください。

ボール遊び

他の利用者や隣接の住宅等が脅威とならない常識の範囲内の行為(ビニール素材等のボールを使用しての近距離でのキャッチボールなど)は可としますので、くれぐれも他の利用者にボールをぶつけたり、公園施設(バックネットなど)に当てて遊んだりしないようにしてください。
なお、球技等を集団又は複数でする行為は禁止としますが、団体やグループでの練習や試合形式などの広範囲を占有して公園を利用したい場合は、管理保全課(0285-32-8908)かスポーツ振興課(0285-32-8920)にお問い合わせいただき、有料施設(社会体育施設)などを利用してください。
また、ボールが近隣の家に飛び込んだり、道路に飛び出したりしないようご注意ください。他のひとに迷惑がかかるなど、常識の範囲を超えての行為は認めません。

ここでいう球技等とは、ボールがどこに行くかわからないもので、主に野球、ソフトボール、サッカー、バレーボール、テニスなどであり、他の利用者や隣接の住宅等に危害を及ぼす恐れがあるものです。
実際にサッカーボールを使用しての蹴り上げ、ロングパス、シュートなどにより、隣接した住宅等の脅威となるような行為があったと報告されています。

公園での禁止行為

動物への餌付け行為

動物(犬・猫・鳩など)への餌付けは、「公園を損傷し、又は汚損すること。」として禁止しています。

公園内で動物に餌付けする行為は、動物の糞や、まかれた餌、食べ残しなどによって、公園の美しい景観を損ねるとともに、不衛生な状態が続くことによって、人間への病気の感染や、虫が群がるなどの様々な問題を引き起こします。

また、餌付けによって過剰繁殖した結果、生態系を乱すとともに、人間に危害を与えた場合害獣として駆除しなければなりません。そのことから餌付け行為は、公園管理の観点だけでなく、動物愛護の観点からも好ましくありません。

ルールやマナーを守り、誰もが安心・安全・快適に利用できる公園づくりにご協力ください。

ポイ捨て

ごみは必ずお持ち帰りください。

 

危険な行為等

下記のような危険な行為は禁止します。また、利用者や近隣住民に迷惑となり得ることは、ここに記載がないものを含めて禁止ですので、利用者自身でよく考えて行動してください。
  • ゴルフをする行為
  • 花火をする行為
  • 金属バット又は木製バット及び硬球を使用して球技等をする行為
  • 自転車等で暴走する行為
  • スケートボード等をする行為

罰則

上記の禁止行為に抵触した場合、下野市都市公園条例第25条に基づき5万円以下の過料に処される場合があります。

遊具で楽しく遊ぶために

遊具では、思いがけないことで事故が発生します。遊具で遊ぶ際には、次のことに注意してください。

  • 幼児が利用するときは、保護者が同伴してください。
  • 遊具の定員を守ってご利用ください。
  • 一人乗り用に複数でまたがってのご利用はお控えください。
  • 動いている遊具には注意して遊んでください。
  • かばんやランドセルは身に着けず、動きやすい服装で遊んでください。
  • 年齢や体格に合った遊具で遊び、常に利用者自身で安全を心がけてください。

遊具が壊れていたら

市で定期的に遊具等の点検をしていますが、万が一壊れているのを見つけた場合には、専用フォームか電話でご一報ください。
事故を未然に防ぐため、ご協力をお願いします。

公園樹木の防除、除草剤の散布について

公園の管理に必要な、最小限の薬剤防除、除草剤の散布をしています。散布前、散布後には注意看板を設置していますので、注意してご利用ください。

公園内でのラジコン飛行機やドローンの使用について

市内の公園や広場では、利用者の安全確保のため、ラジコン飛行機やドローンの使用はできません。ご理解とご協力をお願いします。

掲載日 令和6年4月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
都市建設部 管理保全課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8612
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています