このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

庁舎内マルチコピー機

取得できる証明書

住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍謄本、戸籍抄本、戸籍の附票の写し、所得証明書、住民税決定証明書

※住民票の除票、改製原戸籍、除籍謄本は取得できません。

※税証明は最新年度のみ

証明書を取得できる方

住民票の写し、印鑑登録証明書、所得証明書、住民税決定証明書

現住所が下野市の方

戸籍謄本、戸籍抄本、戸籍の附票の写し

本籍地が下野市の方

※本籍地が下野市であっても現住所が下野市でない方が庁舎内マルチコピー機にて証明書を取得するには、事前の利用登録が必要です。
※本籍地も現住所も下野市の方が庁舎内マルチコピー機にて証明書を取得するにあたっては、事前の利用登録は不要です。

証明書を取得するために必要なもの

  • マイナンバーカード
  • カード交付時に設定した数字4桁の暗証番号
  • 交付手数料

利用可能時間

開庁日の午前8時30分から午後5時15分(毎週火曜は午後7時まで)

※閉庁日(土日・祝日)は、お近くのコンビニエンスストア等のマルチコピー機にて住民票の写し等のコンビニ交付サービスをご利用ください。


掲載日 令和7年4月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 市民課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8600
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

  • 庁舎内マルチコピー機

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています