【下野薬師寺歴史館】史跡めぐりウォーキングを開催しました
秋晴れのもと、11月16日(日曜日)に、「下野薬師寺跡周辺史跡めぐりウォーキング」を開催しました。
当日は多くの方にご参加いただき、和やかな雰囲気の中、薬師寺周辺の史跡をめぐることができました。参加者の皆様からは、「楽しく歩けた」「歴史について深く知ることができた」「地元に誇りを持ちたい」といった声をいただきました。地元の史跡をめぐりながらガイドの解説を通して新たな発見や学びがあったことと思います。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
今後も、地域の魅力を再発見できるイベントを企画してまいりますので、ぜひご期待ください。
ウォーキングの様子
![]() |
![]() |
![]() |
| 薬師寺本堂 | 六角堂 | 三昧場 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 御鷲山古墳 | 薬師寺跡東側付近を歩く | 薬師寺八幡宮 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 幢竿跡 | 雷電神社を紙芝居で紹介 | 吉田が池 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 龍興寺シラカシと道鏡塚 | 二月堂 | 歴史館屋上 |
問い合わせ先
下野薬師寺歴史館
下野市薬師寺1636
電話:0285-47-3121
休館日:月曜日、第3火曜日、休日の翌日(土日・祝日は開館)
掲載日 令和7年11月19日
更新日 令和7年11月20日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化財課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話:
FAX:
0285-32-8610
(メールフォームが開きます)


















