トップ
> くらし・手続き・環境
> 福祉
> 福祉政策、地域福祉(自治体の計画関連)
> 福祉施設
> 下野市内の福祉施設> 令和7年度 下野市こども発達支援センターこばと園 運営委員会を開催しました
令和7年度 下野市こども発達支援センターこばと園 運営委員会を開催しました
下野市では、こばと園の適切な運営を図るため、下野市こども発達支援センターこばと園 運営委員会を設置しています。
このたび、令和7年度下野市こども発達支援センターこばと園 運営委員会及び障がい者虐待防止委員会を開催し、こばと園の適切な運営について協議を行いました。資料及び議事録につきましては、ページ下部「関連資料」よりダウンロードください。
日時
令和7年8月26日(火曜日)
午前10時00分~11時30分
場所
下野市保健福祉センターきらら館研修室
議題
運営委員会
- こばと園の構成と役割
- 令和6年度事業報告について
- 令和6年度運営実績(決算)について
- 令和7年度事業計画について
- 令和7年度事業運営(予算)について
- その他
障がい者虐待防止委員会
- 権利擁護について
- 虐待防止委員会の設置について
- その他
関連資料
-
議事録:令和7年度 下野市こども発達支援センターこばと園 運営委員会ほか(pdf 171.9KB)
-
令和7年度 運営委員会 次第・名簿(pdf 106.0KB)
-
資料1-1 こばと園 条例(pdf 68.2KB)
-
資料1-2 こばと園 条例施行規則(pdf 1011.0KB)
-
資料1-3 こばと園 会議運営に関する確認事項について(pdf 79.2KB)
-
資料2 構成と役割(pdf 245.1KB)
-
資料3 令和6年度事業報告について(pdf 356.3KB)
-
資料4 令和6年度運営実績(決算)について(pdf 101.4KB)
-
資料5 令和7年度事業計画について(pdf 712.3KB)
-
資料6 令和7年度事業運営(予算)について(pdf 92.8KB)
-
参考資料 サービス利用フロー等(pdf 293.6KB)
-
令和7年度 障がい者虐待防止委員会次第(pdf 52.2KB)
-
資料1-1権利擁護について(pdf 176.2KB)
-
資料1-2虐待防止更なる推進 (pdf 152.6KB)
-
資料1-3虐待防止・身体拘束等の適正化のための指針 (pdf 158.1KB)
-
資料2 虐待防止委員会の設置について (pdf 226.0KB)
掲載日 令和7年9月9日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 社会福祉課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8601
(メールフォームが開きます)