ひきこもり相談
「ひきこもり」「不登校」とは
ひきこもりとは、様々な要因で社会参加(就学・就労・家庭外での交流など)ができない状態が続き、長期間にわたって家庭にとどまり続けている状態をいいます。
不登校とは、病気などを除いた理由で学校を年に30日以上休んでいる状態をいいます。
ひきこもりや不登校に関する悩みや困りごとなどがありましたら、本人や家族だけで抱え込まず、福祉まるごと相談窓口にご相談ください。
福祉まるごと相談窓口専用メールアドレスもございます。相談員と直接つながりますので、メールでもお気軽にご連絡ください。
ひきこもり相談会
栃木県子ども若者・ひきこもり総合相談センター(ポラリスとちぎ)と合同で、月1回、ひきこもりや不登校に関する相談会を実施しています。
相談は予約制のため、相談会前日までに電話やメールでお申し込みください。
相談会の日程
- 開催日:毎月第3火曜日
- 時間:午前10時~午後3時(相談者1組につき60~90分程度)
- 場所:市民活動センターしもぷら(緑3-5-1)
申し込み先
社会福祉課 地域共生グループ 福祉まるごと相談窓口
- 電話番号:0285-32-7087
- 専用メールアドレス:fukushi_marugoto@city.shimotsuke.lg.jp
↓下記二次元コードより「メール作成はこちら」へお進みください。
※ メールの受信を確認後、必ず返信しますので、返信がない場合はお手数ですが電話でお問い合わせください。
窓口相談の事前予約は、下記「オンライン申込フォーム」からも可能です。
参考資料
オンラインの居場所
栃木県子ども若者・ひきこもり総合相談センター(ポラリスとちぎ)において、オンラインの居場所『 Suki-ma 』(新しいウィンドウが開きます)が開設されています。ぜひご活用ください。
市内の主なひきこもり相談窓口
場所 | 市役所 9番窓口(笹原26番地) |
---|---|
電話番号 | 0285-32-7087 |
専用メール | fukushi_marugoto@city.shimotsuke.lg.jp |
特徴 |
どなたでもご相談いただける相談窓口です。 |
場所 | 市役所 9番窓口(笹原26番地) |
---|---|
電話番号 | 0285-37-9970 |
メール | shimotsuke.soudan@topaz.plala.or.jp |
特徴 | 障がい特性を要因とする対象者の場合には、 より専門的な助言を行うことが可能です。 |
活動場所 | 市民活動支援センター内(緑3丁目5-1) |
---|---|
電話番号 | 090-5757-5021(事務局:渡邉) |
メール | 非公開 |
特徴 | 毎月第3金曜日の午後に、相談会やサロンを 開催している団体です。 市民活動補助事業の対象団体です。 |
活動場所 | 市内公民館など |
---|---|
電話番号 | 非公開 |
メール | freebird20230207@gmail.com |
特徴 |
不登校についてお悩みの方同士が、お話しや 情報交換を行う「居場所」の運営団体です。 子ども連れ可。1世帯200円の参加費が必要。 |
県内の主なひきこもり相談窓口
令和5年度 下野市ひきこもりに関するアンケート調査について
令和5年10月、市民2,600人を対象に、ひきこもりに関するアンケート調査を実施しました。
調査結果報告書は以下のとおりです。