このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

公式サイトがつながりにくい場合には、ヤフー株式会社の協力によるキャッシュサイトをお試しください。

トップ >  部局一覧 >  健康福祉部 > 子育て応援課

健康福祉部 子育て応援課

業務内容紹介

グループの主な業務内容

  • しもつけっ子応援グループ
    • 児童手当
    • 児童扶養手当
    • 学童保育
  • 保育グループ
    • 保育園・認定こども園・幼稚園(入退園・運営費・事業費補助等)
    • 病児・病後児保育
    • 一時保育
    • 利用者支援
  • 児童館
    • 児童館管理運営(南河内児童館、石橋児童館、国分寺駅西児童館、国分寺東児童館、国分寺姿西児童館)
    • 学童保育管理運営
  • 子育て支援センター
    • 子育てに関する相談・援助・講習
    • 地域の子育て関連情報の提供
  • 保育園
    • 保育業務全般(グリム保育園、しば保育園)

ライフイベント

子育て

金銭的支援

育児に関する金銭的支援
児童手当
  1. 児童手当の現況届(令和6年度)
  2. 児童手当に関する法改正について
  3. 児童手当について
  4. 児童手当の手続き
  5. 児童手当の現況届(令和5年度)
  6. 児童手当に関するQ&A
保育料の補助、減免
  1. 第3子以降の保育料免除について
下野市独自の育児に関する金銭的支援
  1. 食物アレルギー疾患生活管理指導表作成に係る助成
ひとり親の方への金銭的支援
  1. 高等学校卒業程度認定試験合格支援給付金
  2. JR通勤定期乗車券割引制度
児童扶養手当
  1. 令和6年11月分から児童扶養手当制度が一部改正されます
  2. 児童扶養手当と障害基礎年金の併給調整が見直されます
  3. 児童扶養手当
  4. 児童扶養手当<認定請求と手当額>
  5. 児童扶養手当<認定後の届出義務>
  6. 児童扶養手当<所得の制限>
  7. 児童扶養手当<受給要件>
  8. 児童扶養手当<一部支給停止措置>
ひとり親家庭医療費助成
  1. ひとり親家庭支援
自立支援教育訓練給付金
  1. 就労自立促進事業(児童扶養手当受給者対象)
  2. 自立支援教育訓練給付金
高等職業訓練促進給付金
  1. 高等職業訓練促進給付金及び高等職業訓練修了支援給付金
遺児の方への金銭的支援
遺児等福祉手当
  1. 遺児手当

教育・保育サービス

  1. おむつ処分費の補助金を開始しました
  2. 令和5年度下野市特定教育・保育施設利用者アンケート結果
  3. 教育・保育の無償化対象施設
教育・保育サービスの利用について
  1. 教育・保育の無償化対象施設
  2. 子ども・子育て支援新制度が始まりました
  3. 子ども・子育て支援新制度に向けた取組について
定期的に利用する教育・保育サービス
  1. 教育・保育の無償化対象施設
保育所への入所手続き
  1. 令和7年度保育園・認定こども園入園(保育認定)
  2. 令和6年度保育園・認定こども園入園(保育認定)
  3. 幼稚園・認定こども園・保育園の見学(令和7年4月入園)
  4. 下野市保育園等入所選考基準について
  5. 保育料
  6. 保育料の寡婦(夫)控除のみなし適用
  7. 保育料の滞納について
  8. 市外の保育園を申し込む場合
認定こども園への入所
  1. 令和7年度幼稚園・認定こども園入園(教育認定)
  2. 令和6年度幼稚園・認定こども園入園(教育認定)
  3. 幼児教育・保育の無償化
  4. 幼稚園・認定こども園・保育園の見学(令和7年4月入園)
  5. 下野市保育園等入所選考基準について
  6. 認定こども園
  7. 保育料
  8. 幼稚園(認定こども園)のご案内
  9. 保育料の寡婦(夫)控除のみなし適用
  10. 保育料の滞納について
延長保育
  1. 延長保育
放課後児童クラブ
  1. 学童保育料の減免について
  2. 学童保育
  3. 緑小学童保育室
  4. 南河内児童館学童保育室
  5. 石橋北小学童保育室
  6. 石橋小学童保育室
  7. 国分寺東小学童保育室
  8. 国分寺小学童保育室
  9. 国分寺姿西学童保育室
  10. 国分寺駅西学童保育室
  11. 古山小学童保育室(第2)
  12. 古山小学童保育室(第1)
幼稚園での教育・保育サービス
  1. 教育・保育の無償化対象施設
幼稚園への入園手続き
  1. 令和7年度幼稚園・認定こども園入園(教育認定)
  2. 令和6年度幼稚園・認定こども園入園(教育認定)
  3. 幼児教育・保育の無償化
  4. 幼稚園・認定こども園・保育園の見学(令和7年4月入園)
  5. 幼稚園(認定こども園)のご案内
一時的に利用できる保育サービス
  1. 教育・保育の無償化対象施設
一時保育
  1. 一時保育
病児・病後児保育
  1. 病児保育
  2. 病児保育(新小山市民病院「病児保育室ひまわり」)
  3. 病児保育(済生会宇都宮病院「おはなほいくえん」)
  4. 病後児保育
ファミリー・サポート・センター
  1. ファミリー・サポート・センター
  2. 集まれ☆育児サポーターさん(提供会員募集)
  3. 集まれ! おねがい会員さん(依頼会員)募集!!
  4. ファミリー・サポート・センターQ&A(依頼会員向け)
  5. ファミリー・サポート・センター提供会員研修会
  6. ファミリー・サポート・センターだより(活動紹介など)
下野市内の保育所・保育サービス
  1. 教育・保育の無償化対象施設
  2. 市内幼児教育・保育施設一覧
公立保育所一覧
  1. 令和6年度 市内教育・保育施設(保育認定)の空き状況
  2. グリム保育園(市立)
  3. しば保育園(市立)
私立保育所一覧
  1. 令和6年度 市内教育・保育施設(保育認定)の空き状況
  2. あおば保育園(私立)
認可外保育所一覧
  1. 認可外保育施設
認定こども園一覧
  1. 令和6年度 市内教育・保育施設(保育認定)の空き状況
  2. 幼稚園(認定こども園)のご案内
下野市内の幼稚園
  1. 教育・保育の無償化対象施設
私立幼稚園一覧
  1. 令和6年度 市内教育・保育施設(保育認定)の空き状況

サポート・施設・コミュニティ

サポート
  1. ファミリー・サポート・センター
下野市独自の子育てに関するサポート
  1. しもつけっ子応援プロジェクト(おむつ券の交付など)
  2. 食物アレルギー疾患生活管理指導表作成に係る助成
  3. しもつけっ子安心子育てハンドブック
育児ママ・パパリフレッシュ利用券など
  1. 育児ママ・パパリフレッシュ利用券(令和6年4月以降)
とちぎ笑顔つぎつぎカード
  1. とちぎ笑顔つぎつぎカード
移動式赤ちゃんの駅
  1. 「移動式赤ちゃんの駅」無料貸出中
施設
各種施設一覧
  1. 子育てマップ
児童館
  1. 児童館だより
  2. 国分寺東児童館
  3. 国分寺駅西児童館
  4. 国分寺姿西児童館
  5. 南河内児童館
  6. 石橋児童館
子育て支援センター
  1. 市内の地域子育て支援センター
  2. 地域子育て支援センター つくし
  3. 地域子育て支援センター つくし カレンダー
  4. 地域子育て支援センター「つくし」笑顔の活動報告
オレンジリボンキャンペーン
  1. 11月は児童虐待防止推進月間です
下野市子ども・子育て会議
  1. 令和5年度第2回下野市子ども・子育て会議(令和5年11月20日)
  2. 令和5年度第3回下野市子ども・子育て会議(令和6年3月22日)
  3. 令和5年度第1回下野市子ども・子育て会議(令和5年7月14日)
  4. 令和4年度第5回下野市子ども・子育て会議(令和5年3月9日)
  5. 令和4年度第4回下野市子ども・子育て会議(令和4年10月18日)
  6. 令和4年度第3回下野市子ども・子育て会議(令和4年8月23日)
  7. 令和4年度第2回下野市子ども・子育て会議(令和4年7月19日)
  8. 令和4年度第1回下野市子ども・子育て会議(令和4年5月19日)
  9. 令和3年度第2回下野市子ども・子育て会議(令和4年3月9日)
  10. 令和3年度第1回下野市子ども・子育て会議(令和3年10月7日)
  11. 令和元年度第4回下野市子ども・子育て会議(令和2年3月10日 中止)
  12. 令和元年度第3回下野市子ども・子育て会議(令和元年12月9日)
  13. 令和元年度第2回下野市子ども・子育て会議(令和元年10月21日)
  14. 令和元年度第1回下野市子ども・子育て会議(令和元年7月29日)
  15. 平成30年度第3回下野市子ども・子育て会議(平成31年3月18日)
  16. 平成30年度第2回下野市子ども・子育て会議(平成30年11月12日)
  17. 平成30年度第1回下野市子ども・子育て会議(平成30年7月30日)
  18. 平成29年度第2回下野市子ども・子育て会議(平成30年1月22日)
  19. 平成29年度第1回下野市子ども・子育て会議(平成29年7月31日)
  20. 平成28年度第3回下野市子ども・子育て会議(平成28年12月19日)
  21. 平成28年度第2回下野市子ども・子育て会議(平成28年7月4日)
  22. 平成28年度第1回下野市子ども・子育て会議(平成28年4月11日)
  23. 平成27年度第3回下野市子ども・子育て会議(平成28年1月25日)
  24. 平成27年度第2回下野市子ども・子育て会議(平成27年10月5日)
  25. 平成27年度第1回下野市子ども・子育て会議(平成27年7月13日)
  26. 平成26年度第4回下野市子ども・子育て会議(平成27年2月9日)
  27. 平成26年度第3回下野市子ども・子育て会議(平成26年10月20日)
  28. 平成26年度第2回下野市子ども・子育て会議(平成26年8月4日)
  29. 平成26年度第1回下野市子ども・子育て会議(平成26年5月26日)
  30. 平成25年度第3回下野市子ども・子育て会議(平成26年3月28日)
  31. 平成25年度第2回下野市子ども・子育て会議(平成26年2月17日)
  32. 平成25年度第1回下野市子ども・子育て会議(平成25年9月30日)
  33. 市子ども・子育て会議を設置しました
  34. 子ども・子育て支援新制度に向けた取組について
とちぎ未来クラブ
  1. とちぎ結婚支援センター
  2. とちぎ未来クラブ
  3. (公財)とちぎ未来づくり財団
  4. 出会いサポート事業(結婚支援事業)
  5. とちぎ未来クラブ「出会いの場」イベント開催情報
  6. とちぎ子育て家庭応援事業

相談・問合せ

子育て相談
  1. 利用者支援事業について
子育て相談・家庭相談
  1. 市内の医療機関
  2. 休日や深夜に具合が悪くなったら・・・
  3. クルマの運転ができない… 送迎を頼める人もいないのですが…
婦人相談・女性相談・母子家庭・父子家庭等の相談
  1. 養育費及び面会交流
  2. 養育費相談支援センター
  3. 女性のための相談

子育てQ&A

おかね
子育て中の方へのお金の支援
  1. 児童手当を何歳まで受給できるか知りたい。
  2. 父母ともに仕事をしています。児童手当の受給者(請求者)はどちらになりますか?
  3. 外国籍でも児童手当の受給者(請求者)になることができますか?
  4. 児童手当を受給しています。単身赴任のため下野市より転出をし、児童と別居となります。どのような手続きが必要ですか?
  5. 離婚することになりました。児童手当の受給はどうなりますか?また、必要な手続きはありますか?
  6. 市外から転入した場合の児童手当の手続きについて知りたい。
  7. 児童手当について、出生日や前住所地の転出予定日の翌日から「15日以内」の申請というのは、数えるときに土日・祝日は含めますか?
  8. 児童手当を申請したいのですが、必要なものが揃っていません。申請することはできますか?
  9. 里帰り出産を予定しています、児童手当はどこで申請することになりますか?
  10. 児童手当の申請手続きが遅れてしまった場合、さかのぼって受給することはできますか?
  11. 児童手当を受給していますが、家族全員で転居(下野市内で引越し)をしました。手続きは必要ですか?
  12. 会社員から公務員に転職しました。児童手当の手続きは必要ですか?
  13. 児童手当の振込口座について知りたい。
  14. 児童手当の振込口座はゆうちょ銀行の口座を指定できますか?
  15. 児童手当の振込先の口座としてネット銀行の口座は指定できますか?また提出する通帳のコピーは、キャッシュカードのコピーで代用することは可能ですか?
  16. 児童手当にかかる現況届を郵送で提出しましたが、必要な書類を入れ忘れてしまいました。どうしたらよいですか?
  17. 児童手当にかかる現況届の提出が遅れた場合、遅れた月分の手当は支給されないのでしょうか?
  18. 所得証明書(児童手当用)は、どこで発行しているのですか?
  19. 奨学金の申請で児童手当の証明書を提出するよう言われました。証明書を取得することはできますか?
ひとり親の方へのお金の支援
  1. 両親がいない孫を養育しているが、児童扶養手当はもらえるか知りたい。(2012.11.26)
  2. 離婚することになった。親権は児童扶養手当受給資格に関係するのか知りたい。(2012.11.26)
  3. 未婚の母子で、子どもは父に認知されているが、児童扶養手当はもらえるのか知りたい(2012.11.26)
  4. 所得制限超過で児童扶養手当は支給されてないが、現況届が必要か知りたい。(2012.11.26)
  5. 所得が制限額を超えていると、児童扶養手当の認定請求の手続きはできないのか知りたい。(2012.11.26)
  6. 児童扶養手当を受給できる条件を知りたい。(2014.11.26)
  7. 児童扶養手当を受給しているが、子どもと別居することになった。継続して受給できるか知りたい。(2012.11.26)
  8. 児童扶養手当を受給しているが、再婚することになった。受給資格はどうなるのか知りたい。(2012.11.26)
  9. 児童扶養手当を受給している。引っ越すことになったが、何か手続きが必要か知りたい。(2012.11.26)
  10. 児童扶養手当をもらうようになってから5年経過すると、手当額が減額されると聞いたがどういうことか知りたい。(2012.11.26)
  11. 児童扶養手当はいつ支給されるのか知りたい。(2012.11.26)
  12. 児童扶養手当はいつから受給できるのか知りたい。(2012.11.26)
  13. 児童扶養手当の認定請求に必要な書類を知りたい。(2016.1.7)
  14. 児童扶養手当の振込先を変更したい。(2012.11.26)
  15. 児童扶養手当の受け取り方を知りたい。(2012.11.26)
  16. 児童扶養手当の手当額が毎年違うのはどうしてなのか知りたい。(2012.11.26)
  17. 児童扶養手当の手続きはどこで受け付けているのか知りたい。(2012.11.26)
  18. 児童扶養手当の現況届は郵送で提出できるか知りたい。(2012.11.26)
  19. 児童扶養手当の現況届とは何か知りたい。(2012.11.26)
  20. 児童扶養手当の額を知りたい。(2012.11.26)
  21. 児童扶養手当で事実婚とはどのような定義なのか知りたい。(2012.11.26)
  22. ひとり親家庭への支援について知りたい。(2012.11.26)
  23. ひとり親家庭のための児童扶養手当制度について知りたい。(2012.11.26)
  24. ひとり親家庭のための遺児手当制度について知りたい。(2012.11.26)
あずける
日常的な保育サービス
  1. 保育料はどのように決定するのかを知りたい。
  2. 認定こども園について知りたい。(2013.3.1)
  3. 保育料減免について知りたい。
  4. 保育料について知りたい。
  5. 保育園・認定こども園(保育認定)の入所要件について知りたい。
  6. 保育園・認定こども園の入所申込方法について知りたい。
  7. 認可保育園の受入年齢について知りたい。(2013.3.1)
  8. 認可保育園の開所日と保育時間について知りたい。(2013.3.1)
  9. 認可保育園の延長保育について知りたい。(2013.3.1)
  10. 認可外保育施設とはどういう施設ですか。(2013.3.1)
  11. 入園申込みをすれば、必ず入園できるか。申込みは先着順なのかを知りたい。
  12. 申込みをした後に、希望する園を変更することができるのかを知りたい。
  13. 公立保育園と私立保育園では何が違うのか知りたい。
  14. 希望する月に入園ができなかった場合は、再度、入園申込みが必要か知りたい。
一時的な保育関連サービス
  1. 保護者の仕事で子どもの世話ができないのですが。  (2012.11.26)
  2. 保護者が病気、ケガ、入院のために一時的に子どもの世話ができないのですが。(2012.11.26)
  3. 保護者が就労・病気その他私的な理由により、一時的に家庭での保育が困難です。保育サービスはありますか。(2013.3.1)
  4. 保育園、幼稚園の登園前の預かりや送りをお願いしたいのですが。(2012.11.26)
  5. 保育園、幼稚園の迎えや帰宅後の預かりをお願いしたいのですが。(2012.11.26)
  6. 病気が治りかけの子どもを一時的に預かってくれる施設を知りたい。
  7. 病院などの通院に子どもを連れて行けないのですが。(2012.11.26)
  8. 冠婚葬祭などで子どもの世話ができないのですが。(2012.11.26)
  9. 学校行事、研修、講演会などで子どもを連れて行けないのですが。(2012.11.26)
  10. 育児ママ・パパリフレッシュ事業について知りたい。
  11. 育児ママ・パパリフレッシュ券はどこで発行していますか?
  12. ファミリー・サポート・センターについて知りたい。
幼稚園での保育関連サービス
  1. 【子育てQ&A】幼稚園での保育関連サービス
日常的な学童保育サービス
  1. 台風などで学校が臨時休校になった場合、学童保育で預かってもらえますか。(2013.1.4)
  2. 小学生がいますが、保護者は同居の親の病気、けが、障がいの介助で保育することができません。小学生の保育施設はありますか。(2012.11.26)
  3. 小学生がいますが、保護者は、日常的に家庭の外で仕事をしています。小学生の保育施設はありますか。(2012.11.26)
  4. 小学生がいますが、保護者の病気、けが、障がいで保育することができません。小学生の保育施設はありますか。(2012.11.26)
  5. 小学生がいますが、妊娠中で保育できません。小学生の保育施設はありますか。(2012.11.26)
  6. 小学生がいますが、出産直後で保育できません。小学生の保育施設はありますか。(2012.11.26)
  7. 市営学童保育の入所要件について知りたい。(2013.1.4)
  8. 子どもに障がいがあるのですが、学童保育に入所できますか。(2013.1.4)
  9. 学童保育入所申込書に添付する就労証明書において、勤務先の代表者名は社長でなく、事業部長や支店長でもよいか。(2024.2.19)
  10. 学童保育中に、習い事や学校の友達と遊びたいときはどうしたらいいですか。(2013.1.4)
  11. 学童保育を申し込みたいのですが、申し込み時点では保護者は働いていません。どうしたらよいでしょうか。(2024.2.15)
  12. 学童保育を月の途中で退所したいのですが、保育料はどのように計算されますか。(2013.1.4)
  13. 学童保育を休む場合はどうしたらよいですか。(2013.1.4)
  14. 学童保育は月の途中から入所できますか。(2013.1.4)
  15. 学童保育の保育時間はどのようになっていますか。(2013.1.4)
  16. 学童保育の入所定員はありますか。(2024.2.20)
  17. 学童保育の入所手続きについて知りたい。
  18. 学童保育の土曜日利用について知りたい。(2013.1.4)
  19. 学童保育の週2日以下の利用について知りたい。(2024.2.19)
  20. 学童保育に申込期限はありますか。(2024.2.20)
  21. 学童保育で通常利用していますが、長期休業を利用する場合は、改めて申し込む必要がありますか。(2013.1.4)
  22. インフルエンザなどで学級閉鎖になった場合、学童保育で預かってもらえますか。(2013.3.4)
一時的な学童保育関連サービス
  1. 保護者の仕事で子どもの世話ができないのですが。  (2012.11.26)
  2. 保護者が病気、ケガ、入院のために一時的に子どもの世話ができないのですが。(2012.11.26)
  3. 病院などの通院に子どもを連れて行けないのですが。(2012.11.26)
  4. 習い事の送迎や預かりをお願いしたいのですが。(2012.11.26)
  5. 子育て支援センターについて知りたい。(2013.3.1)
  6. 冠婚葬祭などで子どもの世話ができないのですが。(2012.11.26)
  7. 学校行事、研修、講演会などで子どもを連れて行けないのですが。(2012.11.26)
  8. 学校の放課後、学童保育の迎えや帰宅後の預かりをお願いしたいのですが。(2012.11.26)
学ぶ・出かける
妊娠出産・育児に関する施設
  1. 子育て支援センターについて知りたい。(2013.3.1)
行って遊ぼう
  1. 子育て支援センターについて知りたい。(2013.3.1)
相談
下野市の妊娠出産・子育てに関する相談先一覧
  1. 母子家庭に関して相談したい
  2. 子育て支援センターについて知りたい。(2013.3.1)
解決できない場合
  1. 【子育てQ&A】で解決できない場合

市政情報・市民参加

施政方針・各種計画

各種計画

  1. 令和5年度下野市特定教育・保育施設利用者アンケート結果
  2. 第二期 子育て応援 しもつけっ子プラン(令和2年度~令和6年度)
  3. 第一期 子育て応援 しもつけっ子プラン(平成27年度~平成31(令和元)年度)

人事・給与・採用

市職員

  1. 保育士・学童支援員(会計年度任用職員)を募集します

くらし・手続き・環境

市の施設紹介

保健福祉施設

  1. 地域子育て支援センター つくし
  2. ファミリー・サポート・センター
  3. 国分寺東児童館
  4. 国分寺駅西児童館
  5. 国分寺姿西児童館
  6. 南河内児童館
  7. 石橋児童館
  8. グリム保育園(市立)
  9. しば保育園(市立)

福祉

お子さん

  1. 令和6年度 市内教育・保育施設(保育認定)の空き状況
  2. 第二期 子育て応援 しもつけっ子プラン(令和2年度~令和6年度)
  3. 食物アレルギー疾患生活管理指導表作成に係る助成
  4. 第3子以降の保育料免除について
  5. しもつけっ子安心子育てハンドブック
  6. 病後児保育
  7. 第一期 子育て応援 しもつけっ子プラン(平成27年度~平成31(令和元)年度)

ひとり親の方

  1. 児童扶養手当と障害基礎年金の併給調整が見直されます
  2. 養育費及び面会交流

福祉政策、地域福祉(自治体の計画関連)

市の福祉計画、統計など
  1. 第二期 子育て応援 しもつけっ子プラン(令和2年度~令和6年度)
  2. 第一期 子育て応援 しもつけっ子プラン(平成27年度~平成31(令和元)年度)
福祉相談
女性相談
  1. 養育費及び面会交流
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 子育て応援課
住所:
〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎1階)
電話:
FAX:
0285-32-8603
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ