例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
下野市総合教育会議設置要綱 | ◆平成27年4月1日 | 告示第63号 |
下野市教育委員会公告式規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第1号 |
下野市教育委員会会議規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第2号 |
下野市教育委員会傍聴人規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第3号 |
下野市教育委員会事務局組織規則 | ◆平成21年3月24日 | 教育委員会規則第5号 |
下野市教育委員会事務決裁規程 | ◆平成21年3月24日 | 教育委員会訓令第3号 |
下野市教育予算に関する事務委任規則 | ◆平成18年1月10日 | 規則第57号 |
下野市教育委員会教育長に対する事務委任規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第5号 |
下野市教育委員会点検評価に関する条例 | ◆平成25年3月22日 | 条例第11号 |
下野市教育委員会文書取扱規程 | ◆平成18年2月3日 | 教育委員会訓令第12号 |
下野市教育委員会公印規程 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会訓令第2号 |
下野市教育委員会後援名義等の使用及び下野市教育委員会教育長賞の交付に関する取扱要綱 | ◆平成23年11月17日 | 教育委員会告示第12号 |
下野市教育委員会表彰規則 | ◆平成18年11月29日 | 教育委員会規則第39号 |
下野市教育長の勤務時間、休日、休暇等及び職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成29年3月27日 | 条例第8号 |
下野市教育職員の服務の宣誓に関する条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第78号 |
下野市教育職員の服務の宣誓に関する規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第6号 |
下野市教育職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第79号 |
下野市教育職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第7号 |
下野市教育職員の健康及び福祉の確保に関する規則 | ◆令和3年3月17日 | 教育委員会規則第4号 |
下野市学校職員安全衛生管理規程 | ◆令和4年3月18日 | 教育委員会訓令第3号 |
下野市立学校教職員の教職員評価に関する苦情相談及び苦情申立に関する取扱要領 | ◆平成28年1月14日 | 教育委員会訓令第10号 |
下野市教育研究所設置条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第81号 |
下野市教育研究所設置条例施行規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第9号 |
下野市個人演説会等開催のために必要な設備の程度及び公職の候補者等が納入すべき費用の額 | ◆平成29年6月15日 | 教育委員会告示第6号 |
|
||
下野市立学校設置条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第82号 |
下野市立学校管理規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第10号 |
下野市共同学校事務室運営規程 | ◆令和4年3月30日 | 教育委員会訓令第5号 |
下野市共同学校事務室推進会議運営規程 | ◆令和4年3月30日 | 教育委員会訓令第6号 |
下野市立学校備品管理規程 | ◆平成28年3月17日 | 教育委員会訓令第15号 |
下野市立学校文書取扱規程 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会訓令第4号 |
下野市立学校の通学区域に関する規則 | ◆平成25年7月25日 | 教育委員会規則第1号 |
下野市通学路安全推進会議設置要綱 | ◆平成26年11月20日 | 教育委員会告示第15号 |
下野市就学指定校変更に関する事務取扱要綱 | ◆平成21年3月24日 | 教育委員会告示第9号 |
下野市立小学校小規模特認校実施要綱 | ◆平成25年7月25日 | 教育委員会告示第9号 |
下野市学校適正配置基本計画策定委員会設置要綱 | ◆令和4年9月12日 | 教育委員会訓令第7号 |
下野市学校適正配置推進協議会設置要綱 | ◆平成28年4月14日 | 教育委員会告示第2号 |
下野市立国分寺中学校区学校建設準備庁内検討委員会設置要綱 | ◆令和5年10月13日 | 教育委員会訓令第5号 |
下野市小中一貫教育推進協議会設置要綱 | ◆平成30年3月23日 | 教育委員会告示第8号 |
下野市学校運営協議会規則 | ◆平成30年3月23日 | 教育委員会規則第3号 |
下野市いじめ問題対策連絡協議会等条例 | ◆令和3年3月23日 | 条例第6号 |
下野市いじめ問題対策連絡協議会規則 | ◆令和3年3月22日 | 教育委員会規則第2号 |
下野市いじめ問題専門委員会規則 | ◆令和3年3月22日 | 教育委員会規則第3号 |
下野市スクールアシスタント設置規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第13号 |
下野市スクールアシスタントの採用に関する規程 | ◆平成28年2月19日 | 教育委員会訓令第11号 |
下野市スクールアシスタント採用試験委員会設置要綱 | ◆平成28年2月19日 | 教育委員会告示第25号 |
下野市スクールガード・リーダー設置要綱 | ◆平成28年4月14日 | 教育委員会告示第3号 |
下野市立南河内小中学校スクールバス運行規則 | ◆令和3年9月22日 | 教育委員会規則第8号 |
下野市立小中学校教科用図書選定委員会条例 | ◆平成25年3月22日 | 条例第12号 |
下野市立小中学校教科用図書選定委員会条例施行規則 | ◆平成25年3月25日 | 教育委員会規則第8号 |
下野市立小中学校教科用図書調査員会運営規程 | ◆平成25年3月25日 | 教育委員会訓令第8号 |
下野市英語検定料助成金交付要綱 | ◆平成29年3月24日 | 教育委員会告示第28号 |
下野市特別支援学級設置校研究会補助金交付要綱 | ◆平成22年2月10日 | 告示第52号 |
下野市特別支援教育就学奨励費支給要綱 | ◆平成24年2月16日 | 教育委員会告示第17号 |
下野市教育支援センター運営要綱 | ◆平成24年3月22日 | 教育委員会告示第20号 |
下野市小学校体育連盟補助金交付要綱 | ◆平成22年2月10日 | 告示第51号 |
下野市立中学校等部活動補助金交付要綱 | ◆平成22年2月10日 | 告示第49号 |
下野市立中学校等部活動大会出場助成金交付要綱 | ◆平成25年4月1日 | 告示第76号 |
下野市教育支援委員会条例 | ◆平成25年3月22日 | 条例第13号 |
下野市教育支援委員会条例施行規則 | ◆平成25年3月25日 | 教育委員会規則第7号 |
下野市就学援助費交付規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第15号 |
下野市奨学金貸付条例 | ◆平成21年3月12日 | 条例第3号 |
下野市奨学金貸付条例施行規則 | ◆平成21年4月1日 | 教育委員会規則第4号 |
下野市修学支援金給付要綱 | ◆令和2年5月14日 | 告示第65号 |
下野市教育推進懇談会設置要綱 | ◆平成19年5月28日 | 教育委員会訓令第4号 |
下野市英語教育推進プロジェクト委員会設置要綱 | ◆平成29年3月24日 | 教育委員会告示第27号 |
下野市部活動地域移行検討委員会設置要綱 | ◆令和5年3月31日 | 教育委員会告示第10号 |
下野市部活動地域移行コーディネーター設置規則 | ◆令和6年3月21日 | 教育委員会規則第3号 |
下野市修学旅行等中止又は変更に係る経費の補助に関する要綱 | ◆令和2年9月29日 | 告示第105号 |
下野市児童表彰条例 | ◆平成18年12月20日 | 条例第207号 |
下野市児童表彰条例施行規則 | ◆平成18年12月20日 | 教育委員会規則第40号 |
下野市学校職員の勤務時間の割振り等に関する規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第16号 |
下野市学校職員服務規程 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会訓令第6号 |
下野市立学校公仕服務規程 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会訓令第7号 |
下野市教育相談員の設置等に関する規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第17号 |
下野市教育相談員の採用に関する規程 | ◆平成28年2月19日 | 教育委員会訓令第13号 |
下野市教育相談員採用試験委員会設置要綱 | ◆平成28年2月19日 | 教育委員会告示第26号 |
下野市地域学校協働活動推進員設置規則 | ◆平成30年3月23日 | 教育委員会規則第5号 |
下野市学校教育サポートセンター運営要綱 | ◆平成28年3月17日 | 教育委員会告示第34号 |
下野市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 | ◆平成23年5月11日 | 告示第83号 |
下野市私立幼稚園における長時間預かり保育支援事業費補助金交付要綱 | ◆平成27年3月5日 | 告示第21号 |
下野市幼稚園地域子育て推進事業補助金交付要綱 | ◆平成20年8月21日 | 告示第152号 |
下野市幼稚園はばたき支援事業補助金交付要綱 | ◆平成23年5月11日 | 告示第85号 |
下野市立学校給食センター設置条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第172号 |
下野市立学校給食センター設置条例施行規則 | ◆平成18年3月31日 | 教育委員会規則第36号 |
下野市学校給食費会計処理に関する規則 | ◆平成19年3月26日 | 教育委員会規則第6号 |
下野市立国分寺学校給食センター給食費徴収要領 | ◆平成18年3月31日 | 教育委員会告示第10号 |
令和6年度下野市物価高騰対策学校給食費支援事業給付金交付要綱 | ◆令和6年3月18日 | 告示第26号 |
下野市学校給食検討委員会設置要綱 | ◆平成21年2月19日 | 教育委員会訓令第2号 |
下野市南河内地区学校給食検討委員会設置要綱 | ◆平成30年6月14日 | 教育委員会告示第15号 |
下野市学校食育研究委員会設置要綱 | ◆平成26年3月25日 | 教育委員会訓令第3号 |
下野市学校給食食物アレルギー対応委員会設置要綱 | ◆平成28年3月17日 | 教育委員会告示第31号 |
下野市食物アレルギー対応アドバイザー設置要綱 | ◆平成29年3月24日 | 教育委員会告示第29号 |
下野市立学校における学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)作成委託料支払事務取扱要領 | ◆平成29年8月17日 | 教育委員会告示第9号 |
下野市教育情報ネットワーク利用規程 | ◆平成21年3月24日 | 教育委員会訓令第4号 |
下野市校務用コンピュータ利用規程 | ◆平成27年2月19日 | 教育委員会訓令第7号 |
下野市学校情報セキュリティ対策基準 | ◆令和3年7月19日 | 教育委員会訓令第6号 |
下野市学校情報セキュリティ委員会設置要綱 | ◆令和3年9月22日 | 教育委員会訓令第8号 |
独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済掛金の保護者負担金の徴収に関する要綱 | ◆令和4年12月20日 | 告示第167号 |
|
||
下野市社会教育委員の定数及び任期に関する条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第173号 |
下野市社会教育委員会議規則 | ◆平成24年9月20日 | 教育委員会規則第4号 |
下野市社会教育指導員の設置等に関する規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第18号 |
下野市社会教育指導員の採用に関する規程 | ◆平成18年6月22日 | 教育委員会訓令第17号 |
下野市社会教育指導員採用試験委員会規程 | ◆平成29年2月16日 | 教育委員会訓令第4号 |
下野市社会教育関係団体補助金交付要綱 | ◆平成23年5月13日 | 告示第86号 |
下野市生涯学習情報センター条例 | ◆平成19年6月13日 | 条例第22号 |
下野市生涯学習情報センター条例施行規則 | ◆平成19年6月13日 | 教育委員会規則第7号 |
下野市生涯学習情報センターに勤務する職員の勤務時間等に関する規程 | ◆平成22年3月29日 | 教育委員会訓令第11号 |
下野市生涯学習推進本部設置要綱 | ◆平成28年3月29日 | 告示第54号 |
下野市生涯学習推進協議会設置要綱 | ◆平成28年3月29日 | 告示第55号 |
下野市生涯学習ボランティアバンク設置要綱 | ◆平成18年6月12日 | 告示第180号 |
下野市生涯学習ボランティア自主企画講座開設要綱 | ◆令和4年7月20日 | 告示第109号 |
下野市ふれあい学習推進委員会設置要綱 | ◆平成18年2月21日 | 教育委員会訓令第13号 |
下野市学校支援ボランティアバンク設置要綱 | ◆平成18年2月21日 | 教育委員会訓令第14号 |
下野市公民館設置条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第83号 |
下野市公民館設置条例施行規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第19号 |
下野市公民館使用料減免規程 | ◆平成31年2月14日 | 教育委員会訓令第1号 |
下野市公民館に勤務する職員の勤務時間等に関する規程 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会訓令第8号 |
下野市自治会公民館建設費補助条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第84号 |
下野市自治会公民館建設費補助条例施行規則 | ◆平成19年12月14日 | 規則第47号 |
下野市立図書館設置条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第85号 |
下野市立図書館運営規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第21号 |
下野市立図書館資料取扱規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第22号 |
下野市立図書館資料取扱要領 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会訓令第9号 |
下野市立図書館庶務規程 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会訓令第10号 |
下野市子ども読書活動推進計画策定委員会設置要綱 | ◆平成19年6月18日 | 教育委員会告示第12号 |
しもつけ風土記の丘資料館管理運営規則 | ◆平成27年3月19日 | 規則第10号 |
下野市歴史資料等の取扱いに関する規則 | ◆平成27年3月19日 | 教育委員会規則第12号 |
|
||
下野市スポーツ推進審議会に関する条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第174号 |
下野市スポーツ推進委員に関する規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第23号 |
下野市スポーツ推進委員選考要綱 | ◆平成25年11月21日 | 教育委員会告示第17号 |
下野市少年スポーツ指導員設置規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第24号 |
下野市スポーツ大会出場激励金及び褒賞金交付要綱 | ◆平成28年7月15日 | 教育委員会告示第12号 |
下野市体育施設条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第87号 |
下野市体育施設条例施行規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第26号 |
下野市体育施設等使用料減免規程 | ◆平成21年3月24日 | 教育委員会訓令第5号 |
下野市スポーツ交流館条例 | ◆平成21年3月12日 | 条例第4号 |
下野市スポーツ交流館条例施行規則 | ◆平成21年3月12日 | 教育委員会規則第3号 |
下野市国分寺B&G海洋センター条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第88号 |
下野市国分寺B&G海洋センター条例施行規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第27号 |
下野市立学校施設の目的外使用に関する規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第28号 |
下野市立学校施設の開放に関する規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第29号 |
下野市立学校施設の開放に関する使用料条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第89号 |
下野市スポーツ活動拠点整備検討会設置要綱 | ◆平成25年3月25日 | 教育委員会告示第18号 |
|
||
下野市文化財保護条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第90号 |
下野市文化財保護条例施行規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第30号 |
下野市文化財有償刊行物取扱要綱 | ◆平成19年12月20日 | 教育委員会告示第21号 |
下野市文化財悉皆調査に関する要綱 | ◆平成21年7月15日 | 教育委員会告示第16号 |
下野市文化財保存活用地域計画推進協議会設置要綱 | ◆平成31年1月17日 | 教育委員会告示第8号 |
下野市指定等文化財保存管理等事業補助金交付要綱 | ◆平成26年5月1日 | 告示第72号 |
下野市立史跡公園等展示施設条例 | ◆平成18年1月10日 | 条例第91号 |
下野市立史跡公園等展示施設条例施行規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第31号 |
下野市資料館員設置規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第32号 |
下野市資料館員の採用に関する規程 | ◆平成27年12月18日 | 教育委員会訓令第8号 |
下野市資料館員採用試験委員会規程 | ◆平成29年2月16日 | 教育委員会訓令第5号 |
下野市史跡保存整備委員会条例 | ◆平成25年3月22日 | 条例第14号 |
下野市史跡保存整備推進協議会規則 | ◆平成18年1月10日 | 教育委員会規則第33号 |
下野国分尼寺跡周辺整備検討委員会設置要綱 | ◆平成23年9月28日 | 訓令第29号 |
内容現在 令和6年12月27日